Ninjin Music Blog

オリジナル楽曲の紹介やカバー曲を投稿していきます

カマルは逝ってしまった(わが父カマル)


f:id:historyninjin:20220814060449j:image

 

カマルはお父さん。

寒い12月18日、外国にいる娘の名を呼びながら地上の人生を終えた。

電話は繋がらない。

帰ったら職業訓練施設と称する強制収容所に連行され、その後はどうなるかわからない。

100万人とも300万人とも言われる人がその職業訓練施設に連行され、消息を消された。

そんな世界が今現在地上に存在する。

 

ウイグル、正式な名称は「東トルキスタン」。

 

ウイグルの歴史の簡単な解説を載せておこう。

(中国ウォッチャーとして活躍しておられる福島香織氏の情報がベースにある)

(最近やはり中国分析に強い遠藤誉氏がウイグル出生率の異常な減少のデータを根拠にウイグルの状況はジェノサイドと断定している)

https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20210520-00238867

 

 


遺言は

「我が娘(こ)よ地面をしっかり踏みなさい。私を思い出しても泣いてはいけない。」

 

楽曲はこちら

vimeo.com

作曲の経緯

◆わが父カマル◆
(カマルは逝ってしまった)

日本の大学でウイグル語の教鞭を執られるムカイダイスさんがSNS上に投稿された記事が目に入った。

 

ストックホルムに住まれるRahile Kamalさんの詩の日本語訳とウイグル語の詩だった。

 

その日本語訳の詩を元に、私はさらにその抄訳的な歌詞を作り、それに作曲をした。

抄訳歌詞は以下。

 

《わが父カマル(カマルは逝ってしまった)》

自らは降る場所を選べぬ雪が
地面に落ちては溶け
やがて踏まれて泥になるのだろう

カマルは逝ってしまった
ひとつの言葉が形見として残った

我が娘(こ)よ
地面をしっかり踏みなさい
私を思い出しても
泣いてはいけない

光に恋をしたカマル
私の目によく似た目をもつ
光に恋をしたカマル
私の目によく似た目をもつ
光に恋をしたカマル

カマルは逝ってしまった
師走の十日を八日過ぎたその日のこと

娘である私の名を呼びながら
繋がらない電話で名を呼びながら
私の父カマルは
私たちを見守るために

真っ白な雪からつくられた服を
白い服をまとった
私の父カマル

カマルは逝ってしまった
ひとつの言葉が形見として残った

我が娘(こ)よ
地面をしっかり踏みなさい
私を思い出しても
泣いてはいけない

我が娘よ
地面をしっかり踏みなさい
私を思い出しても
泣いてはいけない

我が娘よ
地面をしっかり踏みなさい
私を思い出しても
泣いてはいけない

我が娘よ
地面をしっかり踏みなさい
・・・・・・

作詞・作曲 2020/1/25

 

 

ムカイダイスさんの投稿は次のようなものだ。

 

ウイグル人物語
Uyghurlarning Hikayisi

Bugun Men bek soyidighan sheirlardin biri bolghan "Kamal Ketti"digen sheirni Yaponchisi bilen elan qilimen.
Aptori soyumluk shair we yazghuchimiz Rahile Kamal xanim.men sheirdiki retim bilen muzikidin we mehribanliq chinliqtin,guzelliktin bek zoq aldim.hem u dunya bilen bu dunyaning gerche kozimizge korunmisimu yurigimizde his qilalaydighan chongqur baghlinishini his qildim!sheirda yezilghan Kamal dadamning rohigha hem hemmimizning jennetke ketken ata-anilirimizning rohigha dua qilish bilen Birge Rahile Kamal xanimning buningdin keyinki ijadiyitige utuq tileymen!

 

私の愛する詩を日本語に訳させていただきました。日本の皆様に読んでいただきたいです。
在外のウイグル人は三年ほど前から東トルキスタンにいる家族と連絡が途絶えたままです。このような状況の中で私たち、多くの人は親をなくしました。しかも親がいつ、どこで、どうして亡くなったかは知ることができません。亡くなってことも随分後になってやっと間接的に知ることができるのです。親の葬式や墓がどうなっているかは今でも全く知らないままにいます。
スエーデンの首都ストックホルムに暮らすウイグル人の女流詩人Rahile Kamal 氏のお父様のKamal先生が昨年亡くなり、彼女がお父様を偲んで詩を書きました。
RahileKamal氏は元はイリ夕刊の編集長でウイグルの作家・女流詩人です。代表作は「歌」「一人市民の独りぼっちの町」などがあり、有力な文学誌などに掲載された作品は70以上もある詩人です。

 

カマルは逝ってしまった

師走の18日だった 私は汽車に乗っていた
誰かに名前を呼ばれたような気がした
思わず「はい」と返事をしてしまった
前の座席の年輩の紳士が
杖で窓の外をさした

雪が降っていた
雪は 地面に落ちるやいなや溶けてしまっていた
雪と言うのは見る目がないものなのか
屋根に 葉っぱに
海に 畑に降ればいいのに

雪は自らは降る場所を選ぶことができないのだ
真っ白なままに地面に舞い落ち 足元で踏まれ泥になる運命だ
人間の 猫の ライオンの そして虱の目ならば
踏む場所を見極め 選ぶことができる
食べ物も  触ったり目で確かめてから食べる

世間には顔があると言う
私はそれを見た
真っ正面から見ると艶やかだが
横から見ると真っ黒なさまだ
世間には目があると言う
私はそれを見た
形は魅惑的だが
瞳は傷だらけだった

あの日 雪が降ったあの日
世間の目が見ていない間に
一人の女の顔がまだ笑っていない時に
カマルは逝ってしまった
逝くことは常であるがゆえに

私たちは仕事にいく
グルジャ市からウルムチ市にいく
女は実家の母のところにいくこともある
私のように グルジャ市からスェーデンへ
大陸を跨ってどこか遠くにいくことさえある
しかし カマルは
真実に 彼を75年間待ち続けた真実に
逝ってしまった

カマルが自らの手で育てた林檎と桃の木が
彼のような育った逞しい若者たちが
箱一杯の本と
彼が近隣の人に造ってあげた竃が
姿勢が美しいと自慢する魂の友でもある伴侶が
カマルを 彼が乗り慣れた古い自転車に乗せ
真っ白な雪から作られた真っ白な服を着せ
見送った 
そして言ったらしい
私たちを見守って そしてどうかこちらのことを神に伝えて と

カマルは逝ってしまった
夜も更けた
カマルを想った
逢いたくて雨にように泣いた
最後の言葉が
カマルが逝くかなり前に私に言った
言葉だけが形見として遺った
「我が娘よ 地面をしっかり踏みなさい
私を想った時には泣かずにいなさい」

カマルは逝ってしまった
しかし 私からは去っていない
50年間愛されていたが
まだまだ足りていない
私は地面をしっかり踏んで生きる
泣かずにあなたを想う
私の目にそっくりのあなたの目を想う
詩のようなあなたの言葉を想う
光に恋したあなたの顔を想う

1945年 あなたの青色の幼い日
1970年 踏みにじられた青春
1980年 貧しさとの終わらなき戦い
1990年 娘を大学に送ったときの興奮
2000年 娘と離れ離れになった切なさ
2018年 繋がらない電話 恐怖 不安の中の想い
そして
師走の18日 雪が降ったあの日
父が娘の名を呼び
娘の帰りを待ち侘びながら
逝ってしまった日
娘の記憶には永遠に留まる日

 

كامال كەتتى
راھىلە كامال
دىكابىرنىڭ 18 ى مەن پويىزدا ئىدىم،
بىرى ئىسمىمنى چاقىرغاندەك بولدى—
ھە، دەپ سالدىم.
ئالدىمدىكى ئورۇندۇقتا ئولتۇرغان
ياشانغان بوۋاي
ھاسىسى بىلەن سىرتنى كۆرسەتتى.
قار يېغىۋاتاتتى،
يەرگە چۈشۈپلا ئېرىۋاتاتتى.
قارنىڭ كۆزى يوقمىكىنە؟!
ئۆگزىلەرگە، ياپراقلارغا،
دېڭىزلارغا، ئېتىزلارغىلا ياغسا بولمامدۇ؟!
قار نەگە يېغىشنى ئۆزى تاللالمايدۇ،
ئاق پېتى يەرگە چۈشۈپ ،
پاتقاققا ئايلىنىدۇ ئاياقلاردا.
مېنىڭ كۆزۈم،مۈشۈكنىڭ كۆزى،
شىرنىڭ كۆزى ھەتتا پىتنىڭ كۆزى،
كۆرۈپ، ئىلغاپ دەسسەيمىز،
كۆرۈپ، چۆرۈپ يەيمىز.
دۇنيانىڭ يۈزى بار دەيدۇ،
كۆردۈم، ئۇدۇلدىن رەڭدار،
ياندىن قارا ئىكەن.
دۇنيانىڭ كۆزى بار دەيدۇ،
كۆردۈم،تېشىدىن شەھلا،
گۆھىرى يارا ئىكەن.
دەل شۇ كۈنى،قار ياققان كۈنى،
دۇنيانىڭ كۆزى كۆرمەستە،
بىر مەزلۇمنىڭ يۈزى كۈلمەستە،
كامال كەتتى.
كېتىشلەر بولۇپ تۇرىدۇ،
ئۆيدىن ئىشقا كېتىمىز،
غۇلجىدىن ئۈرۈمچىگە،
ياكى بىز ئاياللار كېتىپ قالىمىز ،
ئانىمىزنىڭ ئۆيىگە.
ھەتتا قىتئە ئاتلاپ كېتىپ قالىمىز،
غۇلجىدىن شىۋىتسىيىگە.
لېكىن كامال كەتتى،
ھەقنىڭ يېنىگە،
75 يىل ساقلاپ يۈرگەن ئۆزىگە.
كامالنىڭ ئالما، شاپتۇللىرى،
ئۆزىدەك ئەپىسەر ئۇستىخان يىگىتلىرى،
ساندۇق، ساندۇق كىتابلىرى،
قوشنىلىرىغا ياساپ بەرگەن كاڭ ئوچاقلىرى،
غۇنچە بوي ئاپاڭلار ،دەپ ماختىنىدىغان
دىلكىشى، ھەمراھى
كامالنى قەدىناس ۋىلسىپىتىگە مىندۈرۈپ،
ئاپئاق قاردىن ئاق لىباسنى كىيدۈرۈپ،
ئۇزۇتۇپتۇ،بىزنى كۈتۈپ تۇرۇڭ ئۇ يەردە،
يەتكۈزۈڭ تەڭرىگە كۆرگەنلەرنى بۇ يەردە.
كامال كەتتى.
تۈن تەڭدىن ئاشتى،
سىزنى سېغىندىم.
سېغىنىشتىن يامغۇردەك يېغىلدىم.
ئاخىرقى قېتىم،
سىز كېتىشتىن خېلى بۇرۇن،
بىر سۆزىڭىز يادىكار قالدى.
<قىزىم يەرنى چىڭ دەسسەڭ!
مېنى يىغلىماي ئەسلەڭ>
كامال كەتتى،
مەندىن كەتمىدى.
50 يىل سۆيدۈم سىزنى،
بۇمۇ يەتمىدى.
ماقۇل يەرنى چىڭ دەسسەيمەن،
سىزنى يىغلىماي ئەسلەيمەن.
كۆزۈمدەك كۆزىڭىزنى ئەسلەيمەن.
شېئىردەك سۆزىڭىزنى ئەسلەيمەن.
نۇرغا ئاشىق يۈزىڭىزنى ئەسلەيمەن.
1945-يىللاردىكى كۆك ئاسماندەك
بالىلىقىڭىزنى،
1970-يىللاردىكى چەيلەنگەن
ياشلىقىڭىزنى،
1980-يىللاردىكى نامراتلىققا قىلغان
كۈرەشلىرىڭىزنى،
1990-يىللاردىكى
مېنى ئالىي مەكتەپكە ئۇزاتقاندىكى ھاياجېنىڭىزنى
2000-يىللاردىكى باغرىڭىزدىن ئايرىلىپ،
كەتكىنىمدىكى ھىجرانىڭىزنى،
2018-يىلىدىكى ئۆلۈك تېلفۇنلار،
ۋەھىمە، ئەنسىرەش،
سېغىنىشلارنى،
18-دىكابىردىكى قارلىق كۈننى،
سىز ئىسمىمنى چاقىرغان،
يوللىرىمغا قارىغان
سىز كەتكەن كۈننى
ئېسىمدە ساقلايمەن.

 

ウイグル語の表記は右から左になされるのだが、どのような操作をしたらよいかまだわからないので、コピーしたまま左から右になっていることをお詫びし、お断りさせていただきます。

 

上記の抄訳の歌詞とムカイダイさんからのメッセージ並びに元のウイグル語の詩を、記事を目にされたあるウイグルの方が英語に翻訳してくださった。(下記)

 

◆ Kamal is gone ◆
(my father kamal)
I made an abridged lyrics and composed of the poem by rahile kamal, who was translated into Japanese in the article posted by Mr. annoying dice below. Please listen to it. Abridged lyrics are below.

[Kamal is gone (my father kamal)]

Snow can't choose a place to fall
Falling on the ground is melting
Will soon be stepped on and mud

Kamal is gone
One word left as a memento

My daughter (here)
Step on the ground
Even if you remember me
Don't cry

Kamal in love with the light
A very similar eye to my eyes
Kamal in love with the light
A very similar eye to my eyes
Kamal in love with the light

Kamal is gone
This day after days of December

Calling my name my daughter
Calling the name on the phone that can't connect
My Father Kamal is
To watch us

Clothes made from white snow
Dressed in white clothes
My Father Kamal

Kamal is gone
One word left as a memento

My daughter (here)
Step on the ground
Even if you remember me
Don't cry

My daughter
Step on the ground
Even if you remember me
Don't cry

My daughter
Step on the ground
Even if you remember me
Don't cry

My daughter
Step on the ground
・・・・・・

Lyrics composition 2020/1/25 

 

● the post of Mr. annoying dice

The Uyghur story
The story of uyghurlarning

Bugun Men bek soyidighan sheirlardin biri bolghan "Kamal Ketti"digen sheirni Yaponchisi bilen elan qilimen.
The Aptori of the genocide we are our brother, rahile kemal. You were a beautiful music that knows the music that knows me, you are beautiful. I also felt that the world who knows the world is protected by this world, who knows the world is protected by us! We are in the world of the best of our family, and our father-in-law is the one who can pray for our father-in-law, who can pray for this!

I translated my beloved poem into Japanese. I'd like everyone in Japan to read it.
Foreign Uyghur have lost contact with family in east turkestan for about three years. We have lost a lot of parents in this situation. And I can't know when and where my parents are and why they passed away. It's been a long time since I've passed away, and finally i can know indirectly. I still don't know how my parent s' funeral or grave is.
The Uyghur Female Poet Rahile Kamal, who lives in Stockholm, the capital of Sweden, passed away last year, and she wrote a poem in remembrance of her father.
Mr. Rahilekamal is the editor of iligan and the female poet of uyghur. The Masterpiece is " song " and " one citizen's alone town "" and there are more than 70 pieces published in the powerful literature magazine.

 

Kamal is gone

It was the 18th of December I was on the train
I felt like someone called me a name
I couldn't help but reply "yes"
An elderly gentleman in the previous seat
Stick out the window with a cane

It was snowing
Snow was melting as soon as it fell on the ground
Snow is something you don't see
Leaf on the roof
Wish I could fall in the ocean

Snow can't choose a place to fall
Soar on the ground with white, stepped on the feet and destined to become mud.
If the eye of a human cat lion and lice
You can choose where to step on
Eat food and check it with your eyes and eat

The world says there's a face
I saw it
It's so shiny to see from the front
It's not black when you see it from the side
The world says there is an eye
I saw it
The shape is fascinating
My eyes were riddled with scars

That day when it snowed that day
While the eyes of the world are not seen
When one woman's face isn't laughing yet
Kamal is gone
Because it is always the time to go

We go to work
Going to urumqi city from guru city
A woman is also going to her mother's mother
Like me from guru ja city to Sweden
Even going somewhere far away from the continent
But Kamal is
The truth has been waiting for him for 75 years
I'm gone

The Apples and peach trees kamal raised by their hands
The strapping young people who grew up like him
With a bottle of books
The Kamado He made for the neighbors
A friend who is also a friend of soul that boasts the posture is beautiful
Put Kamal on the old bike he used to ride
Dress White clothes made from white snow
Showing off
And apparently i said
Watch over us and tell God about this

Kamal is gone
Late night too
I thought of kamal
I wanted to see you and cried to the rain
The last word
Kamal just told me a long time ago
Only words are broken as a memento
" my daughter, tread on the ground
Don't cry when you think of me "

Kamal is gone
But not from me
Been loved for 50 years
Not enough yet
I live on the ground and live
I think of you without crying
Thinking of your eyes that look just like my eyes
Thinking of a poem like a poem
Thinking of your face in love with light

Your Blue little day 1945
The youth that has been trampled for 1970 years
An endless battle with poverty in 1980
Excitement when I sent my daughter to college 1990
The kind of thing I've been separated from my daughter in 2000
2018 years that can't connect phone fear in anxiety
And then
That day when it snowed on the 18th of December
My Father calls his daughter
On the way home from my daughter
The day I passed away
The day I stay forever in my daughter's memory

 

◆                    ◆                    ◆

 

ムカイダイスさんからお礼のメールに添えて、ストックホルムに住まれるラヒル・カマルさんからウイグル語の音声のメッセージが送られて来た。下記はウイグル語の音声の翻訳

                       ◆
作者のRahile Kamal さんから感謝のメッセージです。訳させていただきます。

「美しい歌と音色に感謝いたします。家族と共に繰り返し繰り返し聞かせていただきました。皆んな歌の美しさに感動しています。日本語の美しさに感激しました。人生の宝ものにします。感謝と敬意を込めて。」

 

vimeo.com

私の個人的な見解を述べさせていただく。中国によるウイグルの虐殺(ジェノサイド)の問題は、健全な思想を基礎に展開される軍事力ならびに金融制裁を伴う外交と圧力なくして解決できないと思う。中国という独裁国家を解体するためには、戦争も辞さないという姿勢をもって対する以外にないと思う。そしてウイグル解放の解は、東トルキスタンの独立にあるということを私は私の魂に刻んでいる。

ウイグルの過酷にして悲惨な現状が、易姓革命を数千年繰り返し虐殺の歴史を展開してきた中国を前にして、明日の日本の姿ではないという保証はどこにもないのだ。

 

♪わが父カマル(カマルは逝ってしまった)

vimeo.com

 

天国のあなたへ

32歳で戦死したご主人に宛てて、柳原タケさんという方が50年後の1995年にしたためた恋文の文章をそのまま歌詞にして作曲。


ある日ネットでこの手紙文を見つけ読んでいると、最初の1~2フレーズのメロディーが頭を過ったのが作曲のきっかけでした。インスピレーションと言うのでしょう。メロディーが心の中からわき上がり、頭の中で響き始めたのです。


はじめ、とてもこんな長文にメロディーがついて歌になるとは思えませんでした。けれども、せっかく聞こえてきたメロディーが無になっては、亡くなった方たち、戦火をくぐってこられた先人の方たちに申し訳ないと思い、続きのメロディーを探しながら五線譜に書き込んでいきました。傍らにギターを抱きかかえてコードを探しながら・・・。


夢中になってメロディーとコードを追い求め、探し続けていくと、やがて一曲の歌として完結してしまいました。何度も一人で歌い、手直しを加えて完成させることができました。まるで別の遠い世界を一人で旅をしているような不思議な時間でした。


できてしばらくしたとき、音楽関係の知人に聞いてもらったところ、これ合唱曲になったら素晴らしいだろうねと言ってくれましたが、そのまま鳴かず飛ばず・・・。(^^♪


過日、柳原タケさんの娘さん(佐藤緋呂子さん)が日本画家ということを頼りにwebを辿ってメールで連絡をとり、聞いて頂くことができ「当時のことを思い出します」と言葉をいただき嬉しく思っています。


柳原タケさんの娘さんのホームページは下記。天国のあなたへが恋文コンクールで一位に選ばれたことや、アメリカ旅行したこと、子ども心にわだかまった想いが、戦後父親の戦死を伝えに来てくれた方を通してやっと解けたことなどが書かれています。

https://konohanahiro.sakura.ne.jp/koibumisai1.html

 


戦争の思い出を引きずるのではなく、様々な方の思いを繋げて、前に向かって歩んでいく歌として聞いていただければと思います。

 

 

◆「天国のあなたへ」
娘を背に日の丸の小旗を
振ってあなたを見送ってから
もう半世紀が
すぎてしまいました。
たくましいあなたの腕に
抱かれたのはほんのつかの間でした。
三十二歳で英霊となって
天国へ行ってしまったあなたは
今どうしていますか。
私も宇宙船に乗って
あなたのおそばに行きたい。
あなたは三十二歳の青年
私は傘寿を迎えている年です。
おそばに行った時
おまえはどこの人だなんて言わないでね。
よく来たと言ってあの頃のように
寄り添って座らせてくださいね。
お逢いしたら娘夫婦のこと
孫のことまたすぎし日の
あれこれを話し思いきり甘えてみたい。
あなたは優しく
そうかそうかとうなずきながら慰め
よくがんばったと
ほめてくださいね。
そしてそちらの「きみまち坂」に
つれていってもらいたい。
春のあでやかな桜花
夏なまめかしい新緑
秋ようえんなもみじ
冬清らかな雪模様など
四季のうつろいの中を
二人手をつないで歩いてみたい。
私はお別れしてから
ずっとあなたを思いつづけ
愛情を支えにして
生きてまいりました。
もう一度あなたの腕に抱かれて
ねむりたいものです。
力いっぱい抱き締めて
絶対はなさないで下さいね。
娘を背に日の丸の小旗を
振ってあなたを見送ってから
もう半世紀が
すぎてしまいました。
たくましいあなたの腕に
抱かれたのはほんのつかの間でした。
三十二歳で英霊となって
天国へ行ってしまったあなたは
今どうしていますか。
私も宇宙船に乗って
あなたのおそばに行きたい。

 

vimeo.com